お茶は如何ですか


2000-11/29洋彰庵

お茶の時間を作る

お茶のための、時間を作りましょう。余った時間に行ないたいことは種々あるかと存じます。 夕餉の後、ふう、と一息ついた時、お茶にしましょう。余暇に自分の趣味的な事をしたいのはやまやま。日常は忙しい事とは存じますが、そこは曲げて、みんなでお茶の時間にしましょう。

家族や仲間がみんなで一緒にお茶をするという事と、ひとりでビデオを見たり、趣味に没頭する事と、一体どちらが大切なんでしょうか。

何かと忙しい今の時代では、意識して自分でその為の時間を作らないことには、お茶の時間は作れません。 お茶が済んだらまた趣味の続きをすれば宜しいのではないでしょうか。 ひとりで黙々と何かに没頭している時は、周囲はあなたに声を掛けずらくなっています。そういうことを察して、あなたの方から、そろそろ一段落するんだけどお茶にしないかい!とか声をかけたらよろしいのでは。相棒(奥様)は、そういうのを待っていると思います。ちなみに我が家ではその習慣がなく(夕食の時間が子供や奥方が早すぎます)【そろそろお茶にしないかい】と言いたい時間には家族は誰も居ません。

言うまでもないことかもしれませんが、このような人と人とのコミュニケーションの場、 一緒に時を過ごす機会というのは、精神的に重要な役割を果たします。こころの健康ですね。 それがうまく出来ないでいると、おとうさんの家庭内の地位を失ったり、子どもとのコミュニケーションが出来なくなってしまったり、離婚のきっかけになったりします。 家族(子ども)がいる間は、一人で趣味的な事なんかしている場合じゃないのです。
と 自分に言い聞かせつつ、こんな時間を作りたいって思いはじめています。 でも、こんな時間を作りたいっ!! と思っても周囲の人間「あなたの相棒」がそのような事を無視し、家族「家にいる奥様」が ひとりでビデオを見たり、趣味に没頭していたらどうしますか?怒る?耐える?


コーヒー

コーヒーいろいろ種類がありますよね。コーヒータイムを演出する小道具のひとつとして、 エスプレッソなどは如何でしょう?。エスプレッソを楽しむためには、専用にローストした豆が必要です。 つまり、レギュラーコーヒーの他にエスプレッソ、豆を2種類用意しなければなりません。 それだけで、ちょっと贅沢な気分になりますよね。
たまの休日には、家族【や意中の女性】を誘って、何処かのコーヒーショップで時間を過ごすのは如何。 買い物をするでもなく、混雑した有料アミューズメント・パークに行くでもなく、 何処かの空気を吸いに行くだけでも良いんじゃないでしょうか。
足代とコーヒー代で戴くそういった時間とは、決して無意味ではないと思います。
うんうん 【意中の女性】を誘ってみたいですね。


紅茶

英国式アフタヌーン・ティーの雰囲気が受けて、昨今、日本では紅茶が大はやりのようです。紅茶とケーキ。 しかし、水を差すようですけど、英国の日常では、こんなことやってる家庭はごく僅かだそうです。 通常は、でっかいマグカップたっぷりの紅茶と ビスケットという程度です。
ティータイムを十分に楽しむためには、たっぷりのお茶と演出が必要です。 ふさわしい場所のセッティング・花を添えて・テラスにテーブル・外の空気を吸いながらのアリスのお茶会は如何でしょう。んアリスのティーパーティ?

そう、生活の中に、時々、非日常性を持ち込むことが、おしゃれな生活の基本なんですって。 私には程遠い光景です。
でもいずれ、孫と必ずアリスのティーパーティしますって!!!


緑茶

日本にはいくつかのお茶の名産地があります。 紅茶やワインと同じように、緑茶にも産地ごとに大きな違いや特徴があります。 煎茶ひとつとっても、狭山・伊豆・静岡・宇治・九州・・・全然違うそうです。
同じ宇治でも、祇園の辻利と二条の一保堂とではその香りの特徴や味わいにかなりの違いが有ると言われています。 一保堂のお茶のぴんと張った感じの渋み、香りが鼻から脳天にすかっと突き抜ける緊張感・・・。

こだわりを持って、自分の生活のスタイルを豊かなものにしてゆくには、好みに合った緑茶を見つけ、長い付き合いをしてゆくことも意味があると感じています。

茶器も家族ひとりひとりの湯呑を決めるだけでも、楽しい。
茶器ひとつを巡って大論争をする。こんな生活に憧れます。13年間も憧れています。
起1986-11/29 承2000-11/29 転2001-07/16 結2002-?



(こんな生活)コンテンツトップに戻る